園の特長
シオンらしさ
シオンでは、
丁寧な保育教育を少人数制でこころがけています。
手も、目も、心もかけて育まれる中で、
それぞれの子供たちが、しっかり認められ、
のびのびと育ってほしいと、願ってのことです。
一人ひとりの子どもが皆個性豊かな存在ですから、
先生と子どもが、確かな信頼関係を築きながら、
それぞれの子どもの成長を、まわりのみんなも喜びながら大きくなる
そんな幼稚園時代を過ごして欲しいと願っています。
忙しい今の時代は、何でもハヤく、ハヤくとせき立てられる何かに動かされているようです。落ち着きなく動き回ってスケジュール表で時間を考えて、あれもやり、これもやらなきゃ、と大変です。文字通り「忙しい=心が亡びて」精神的な豊かさがゆったりともてる時代ではないのかもしれません。
でも、そんな世の中にあって、幼子(おさなご)の時こそ、心豊かに育まれる必要があるとシオンは考えています。
シオンでは、毎日親御さんに送り迎えをしていただいています。いろんなことを話しながらお母さんやお父さんやお家の方々と楽しそうに園に来る子供たちの笑顔が素敵です。
わずかな時間ですが、親子でしか体験できない思い出が積み重ねられていきます。
シオンでは、お母さんの手作りの「おべんとう」です。こども時代の楽しみは、お母さんが心を込めて毎日朝からつくってくれたお弁当のふたを、ワクワクしながら開ける瞬間の積み重ねで彩られます。週に一回、パン給食があり、地元のパン屋さんが美味しいパンを運んでくれます。
親子でもつ、絵本の時間は、人生の宝物です。絵本も素敵ですが、なによりも、自分を愛してくれている人が絵本を読んでくれる! 豊かな人生体験の時間です。
落ち着いた心で聖書のお話を聞く、お礼拝の時間は、神さまに心を育てていただく時間です。「誰も見ていなくても、神様は全部ご存知。良いことは良いことだし、悪いことはしてはいけない」と、小さな子供の時から、正しいことを選び取ることを励まされることは、大切です。
シオン幼児学園には、大切にしたいものがあり、それを素朴に守り、応援してくださる多くの方々と喜びと楽しみの中で、子供達が成長する幸いを共有していきたいと考えています。
(FAQ/質問とお答え、園の特徴もご覧ください。)
🔴 園でのびのびと咲くお花さんたちです。↓
Since 2013.6.9 累計閲覧数 3985+:7253 今日:1 昨日:0